せつぶんぶん。
今度こそー!
そしてまた、うめ。
先週金曜に入院したうめ、
昨日月曜退院したのに、
今日また病院に連れて行ったら、
低血糖になってて、
またも入院。
家であんまり食べなかったのに、
インスリンだけはしっかり
注射したからなんだよね(>_<)。
すぐにグルコース注入して、
美味しい4種盛り出されたら
生気を取り戻して
モリモリ食べてた。
治療食はまずいんだよねぇ。
うめさんよーい、
早く元気になっとくれ。
〓
うめ。その2

今朝の話。
掃除機から逃げ隠れてたうめを
隅っこから引っ張り出して抱き上げたら、
腹圧がかかったのか
ジョジョジョ…と粗相(>_<)。
「ありゃりゃ」と
うめを寝かせて後始末してたら、
うめ、舌を出して、
はあはあと荒い息。
初めて聞くきつそうな息遣いに、
これはきっと低血糖に違いないと
砂糖水を舐めさせようとするも
うまくいかず。
あわあわしながら、病院に電話。
そしてすぐ連れてく。
タオルにくるんで、膝の上。
荒い息ながらも見上げてくるうめ。
着くとすぐ診察室へ。
診察台に載せられると同時に
大きなひきつけを起こす。
わっと人が集まり、
前足から糖を注入、
後ろ足から血液採取、すぐ検査へ。
糖を注入されて、
すぐふうっと戻るうめ。
「点滴の準備しますから、
待合室で待っててください」
と言われ、診察室をあとにする。
力を抜くと泣きそうになるから、
一点をじいいと見つめながら、
足だけ小刻みに動かして、
待つ。
しばらくして呼ばれて中へ。
ゲージの中で点滴に繋がれ、
「にゃー」と鳴くうめ。
「今日はお預かりになります」と
説明を受ける。
連れて行ってすぐの血糖値、
なんと「19」。
正常値は75~130だから、低すぎる!
「もうちょっと遅かったら危なかった」とのこと。
糖を注入したことで、持ち直したものの、
まだインスリンが効いてるので、
血糖値モニタリングが必要なんだそう。
というわけで、即入院になりました。
夕方、もう一度面会に行き、
点滴に繋がれながらも
気分良さそうに落ち着いてるうめを見て、
心底ホッとする(ノω・、)。。。
今日、休みで本当に良かった!!!
じゃなかったら、手遅れになってた。
今年に入ってから今まで、
血糖値が上がりすぎてて、
インスリン量がどんどん増えてた。
朝1回0.25単位だったのが、
朝夕1回ずつ5単位まで増え、
調整して今は4.5単位になってて。
やっと「効く量」ってのが定まった矢先、
効きすぎるなんてさー(yTДT)y
改めて、
糖尿病、怖い。と思った。
うめ、頑張ってます。
小さい身体でエライです。
おねいも頑張らねばーーー!
お久し振りの更新が、
こんなんで申し訳ないです。。。
〓
うめ。
うめの調子がよろしくなくて、
気を抜くと、
涙が出そうになる。