週2と年1。
今日はにこ姫の通院デー。
本日のお供は、ワクチン接種のお知らせがきたジュリー。
滅多に病気しない子は、ワクチン接種が
年に1度のドライブとなります。
玄関に置きっぱなしのキャリーバックでしょっちゅう遊んでるくせに、
車で移動となると落ち着かないんでしょうね。
車の中では、ジュリーだけがひたすら鳴き続けてました。
待合室でもそれは同じ。
もらいて探しのゲージの子猫が、シンクロして鳴いてしまうほど
高らかに鳴き続ける鳴き続ける。
でも。
診察室に呼ばれるとピタリ泣き止んで。
好奇心旺盛、おまけに人好きのジュリーにとって、
病院は怖いところではないようで。
先生にも鼻を近づけて御挨拶。
ワクチン接種も無事に終わりました。
対してにこ姫。
慣れっこのドライブではほとんど鳴きませんが、
診察台で点滴の最中は、
私のコートにしがみつき、ずぅぅっと小さい声で
「みゃうんみゃうん」。
でも今日はあまり痛くなかったのか、
じっとしていたので、スムーズに点滴終了。
昨日からの寒さで、患者さんも少なく、
早く帰宅できました。ラッキー♪
にこ姫、週2回もお疲れさま☆
まだまだ一緒にがんばろうね。
ジュリ男さん、たまの病院も楽しかったね。
また来年、先生に会いに行こうね。
寒さが急に本格的になってきました。
天気も悪いので、部屋が薄暗くつめた~く感じます。
冬は猫の伝染病が流行りやすい時期ですので、
皆様もお気をつけくださいまし。
てか、人間も用心しなくっちゃですねーーー(^_^;)。
☆目下、ストーブ前・コタツの中は、猫に占領されてマス。寒ッ!!
↓
猫
本日のお供は、ワクチン接種のお知らせがきたジュリー。
滅多に病気しない子は、ワクチン接種が
年に1度のドライブとなります。
玄関に置きっぱなしのキャリーバックでしょっちゅう遊んでるくせに、
車で移動となると落ち着かないんでしょうね。
車の中では、ジュリーだけがひたすら鳴き続けてました。
待合室でもそれは同じ。
もらいて探しのゲージの子猫が、シンクロして鳴いてしまうほど
高らかに鳴き続ける鳴き続ける。
でも。
診察室に呼ばれるとピタリ泣き止んで。
好奇心旺盛、おまけに人好きのジュリーにとって、
病院は怖いところではないようで。
先生にも鼻を近づけて御挨拶。
ワクチン接種も無事に終わりました。
対してにこ姫。
慣れっこのドライブではほとんど鳴きませんが、
診察台で点滴の最中は、
私のコートにしがみつき、ずぅぅっと小さい声で
「みゃうんみゃうん」。
でも今日はあまり痛くなかったのか、
じっとしていたので、スムーズに点滴終了。
昨日からの寒さで、患者さんも少なく、
早く帰宅できました。ラッキー♪
にこ姫、週2回もお疲れさま☆
まだまだ一緒にがんばろうね。
ジュリ男さん、たまの病院も楽しかったね。
また来年、先生に会いに行こうね。
寒さが急に本格的になってきました。
天気も悪いので、部屋が薄暗くつめた~く感じます。
冬は猫の伝染病が流行りやすい時期ですので、
皆様もお気をつけくださいまし。
てか、人間も用心しなくっちゃですねーーー(^_^;)。
☆目下、ストーブ前・コタツの中は、猫に占領されてマス。寒ッ!!
↓
猫
この記事へのコメント
suppose you added a little content? I am not suggesting your information is not good,
but suppose you added a post title that grabbed people's attention? I mean T Q _N P B L_~ E_____k R __� / E F u_u_O
is a little vanilla. You might peek at Yahoo's front page and watch how they create news titles to get people to click.
You might add a video or a related pic or two to get readers excited about everything've got to
say. Just my opinion, it would make your blog
a little livelier.